2012年お麸研究部活動報告!

書いたひと:シラサカアサコ 2012年12月31日  
Category: お麩ブログ

お麩研究部発足!

お麩研究部が発足して2ヶ月、部員も142名まで増えました!
たくさんの部員の方々のお麸活の写真やつぶやきなどをみさせていただいて、毎日「わぁこんなつかい方があるんだー」と感動しています。それと、同時にお麸の可能性がどんどん膨らんでいきます。

お麸会開催

みなさんのお麸活の披露の場ということで、2012年12月1日に第1回目のお麸会開催しました。わたしの中で、心にのこるイベントとなりました。参加してくださったみなさんの笑顔とたくさんのお麸料理…おいしくてしあわせな時間でした!

お麩料理を使ったクリスマステーブルセッティング

これもお麩!というお料理の数々…
当日のお麩料理の写真はこちらでたくさん紹介してくださっています↓
これ全部お麩料理…?お麩の可能性を思い知らされたオ麸会に参加してきた!/URAMAYU
お麩の奥深い世界を垣間見る「お麩会」に参加した/WADA-blog

暖かくなったころに第2回目のお麸会が開催できたらいいなぁと思っていますので、
今回参加できなかった皆さまもぜひご参加ください!

参加してくださったみなさま、本当にありがとうございました!

最後にみんなで記念撮影!ほんとうにとってもしあわせな会でした!!
みなさんがもっている長い棒はお土産でお渡しした棒麸です。

2013年の目標!

日本の伝統食品を見なおしお麸を現代風に楽しく広めていきたい!そして、お麩をつくっている方々もお麸研究部員もみんながほっこりしあわせで楽しい気分になってほしい!!これは引き続きの目標です。もうひとつは、お麩料理をつくりたくてもスーパーでお麩が手に入らない…などの声をよく聞くので、2013年は全国のお麩会社さんに協力していただけないか声をかけてみようと思っています。こんなお麩つかってみたい!などありましたら教えてくださいね。2013年は全国のお麩セットの販売やそのお麩をつかったレシピ開発などを部員のみなさんと楽しくしていきたいと考えています。

みなさま、よいお年をお迎えください! シラサカアサコ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

お麩研入部